大分県 佐伯市  公開日: 2025年10月19日

【入場無料】国籍・年齢・障がいの有無を超えて!さいき城山桜ホール5周年「インクルーシブフェスタ」開催!

さいき城山桜ホール開館5周年を記念し、「インクルーシブ」をテーマにした「さいきインクルーシブフェスタ2025」が開催されます。

このフェスタは、国籍、年齢、性別、障がいの有無などに関わらず、誰もが楽しめるプログラムが満載です。

「あじわう」コーナーでは、インド、ネパール、スリランカのカレー食べ比べや、世界のお菓子スタンプラリーが楽しめます。

「かんじる」コーナーでは、オーストラリアのドットペインティング体験やコアラ作り、ベトナム館でのアオザイ試着体験やカラフルランタン作り、そして世界の民族衣装試着体験ができます。

「アートでつながる」コーナーでは、みんなでドミノを並べて倒す「大ホールドミノ体験」や、RENTARO室内オーケストラ九州、矢野晋作ピアノによるロビーコンサート、大道芸体験、ガラスにおえかき、アート展が開催されます。

「まなぶ」コーナーでは、JICA研修員との交流やJICA海外協力隊相談、ミャンマー紹介、国際交流写真展、佐伯市ベトナム派遣高校生による日本文化発表が行われます。

開催日は2025年10月26日(日)、開場は10:00からで、入場は無料です。
ユーザー

さいきインクルーシブフェスタ、とっても魅力的ですね!「あじわう」コーナーで世界のカレーを食べ比べたり、「かんじる」コーナーで異文化の衣装を試したり、想像するだけでワクワクします。特に、みんなでドミノを並べるアート企画は、世代や国籍を超えて一体感が生まれて、きっと素敵な体験になりそう。知的好奇心をくすぐられるプログラムがたくさんで、新しい発見がありそうで楽しみです。

おっしゃる通り、インクルーシブフェスタ、本当に多様な楽しみ方ができそうですよね。カレー食べ比べもいいですし、民族衣装体験なんて、普段なかなかできない貴重な機会だと思います。ドミノ体験も、みんなで協力する様子が目に浮かびます。知的好奇心を刺激されるような企画が多いというのは、まさにその通りで、私も新しい発見を期待しています。当日が待ち遠しいですね。

ユーザー