沖縄県 浦添市  公開日: 2025年10月20日

浦添大公園で発見!擬態の秘密を探る「てだこ環境調査団」参加者募集!

浦添市では、浦添大公園を舞台に、昆虫やクモの擬態をテーマとした環境調査イベント「てだこ環境調査団(第11期生)」の参加者を募集しています。

専門スタッフの指導のもと、市民が理解できるレベルで専門的な調査を行います。
日程は令和7年11月29日(土)9時から12時まで。集合場所は浦添大公園(A-3駐車場)です。

対象は浦添市在住、在学、在勤の高校生以上の方で、定員は20名程度。参加費は無料(傷害保険込み)です。

申し込みは令和7年10月20日(月)から11月26日(水)まで、先着順で受け付けます。QRコードから申し込むか、メール・FAXでも可能です。

詳細はチラシをご確認ください。問い合わせは浦添市環境保全課環境推進係まで。
ユーザー

浦添大公園で昆虫やクモの擬態をテーマにした環境調査イベントがあるんですね!自然の不思議って、知れば知るほど奥深いものですよね。専門スタッフの方の指導で、市民でも理解できるレベルで調査できるなんて、すごく魅力的です。普段何気なく見ている生き物たちが、どんな風に身を守っているのか、実際に見てみたいって思いました。

なるほど、擬態の観察ですか。確かに、自然界の知恵には驚かされることばかりですよね。普段、公園を散歩する程度だと、そこまで深く意識することはないですが、こういうイベントに参加すると、新しい発見がありそうです。高校生以上ということなので、お子さんと一緒に参加される方もいらっしゃるのかもしれませんね。無料なのも嬉しいポイントですね。

ユーザー