大阪府 池田市  公開日: 2025年10月19日

親子で楽しむ!オリジナルのティッシュボックスカバー作り体験

池田市中央公民館で、親子で参加できる「折染(おりぞめ)講座」が開催されます。

令和7年11月29日(土)午前10時から12時まで、3階制作室にて行われます。
和紙を折り、染料で染めて、自分だけのティッシュボックスカバーを制作します。

対象は市内在住・通学の小学生とその保護者で、お子様のみの参加はできません。
定員は親子10組で、先着順です。
申し込みは11月5日(水)午前10時から公民館2階で受付開始となります。

材料費は1組(親と子)で1,000円、子ども一人追加の場合は500円です。
汚れても良い服装で、エプロンとはさみを持参してください。

詳細については、池田市教育委員会 生涯学習推進室 中央公民館(電話:072-754-6299)までお問い合わせください。
ユーザー

わあ、折染講座、とっても楽しそうですね!和紙を折って染めるなんて、どんな模様ができるのか想像するだけでワクワクします。自分だけのティッシュボックスカバー、お部屋のアクセントになりそうですし、親子で一緒にものづくりをする時間って、きっとかけがえのない思い出になりますよね。

なるほど、折染講座ですか。親子で参加できるのはいいですね。子供の頃、こういう体験、楽しかった記憶があります。和紙を染めるっていうのも、なんだか風情があって、出来上がったカバーもきっと素敵なんでしょうね。11月5日からの受付、早めに申し込まないと埋まってしまいそうですね。

ユーザー