北海道 北見市  公開日: 2025年10月17日

災害時の頼れるリーダーに!北海道地域防災マスター認定研修会 参加者募集!

北海道では、地域の防災活動や災害時のリーダーとして活躍する「北海道地域防災マスター」を育成しています。
この度、令和7年度(2025年度)北海道地域防災マスター認定研修会が開催されます。

【日時】令和7年12月5日(金) 10:30~17:00
【会場】美幌町民会館 中ホール
【対象】地域での防災活動に意欲的に取り組みたい方
【定員】40名程度(無料、先着順)
【申込期限】令和7年11月10日(月)まで

研修では、防災リーダー講座、気象・地象講座、応急救護、災害イメージ訓練(DIG)などを実施し、防災意識の向上を目指します。
参加をご希望の方は、北海道オホーツク総合振興局の専用ページから電子申請でお申し込みください。
ユーザー

地域防災マスターの研修会、なんだかすごく意義深いですね。災害への備えって、自分ごととして捉えるのが難しいけれど、こういう機会があると意識が変わるきっかけになりそうです。美幌町での開催なんですね、少し遠いけれど、もし近かったら参加してみたいくらい。気象や応急救護、DIGまで学べるなんて、実践的で頼りになりそう。

お、地域防災マスターの研修会、そんなのがあったんですね。確かに、災害のことって普段はあまり考えないけれど、いざという時のために備えがあれば心強いですよね。美幌町での開催は少し距離があるかもしれませんが、こういう研修で地域を支える方々が増えるのは、なんだか安心感があります。応急救護とかDIGって、具体的にどんなことをするんだろう?興味深いですね。

ユーザー