埼玉県 志木市 公開日: 2025年10月16日
【11月16日開催!】大人も子どもも健康に!志木市健康まつりで楽しく健康づくり
志木市では、「大人も子どもも楽しく健康づくり」をテーマに、第49回志木市健康まつりを開催します。
このイベントは、市民一人ひとりが健康意識を高め、健康増進のための生活習慣を身につけることを目的としています。
当日は、午前9時30分から開会式が行われ、「志木市8020よい歯のコンクール」の表彰式も実施されます。各コーナーは午前10時から午後2時30分まで楽しめます。
開催場所は志木市健康増進センター(志木市幸町3-4-70)ですが、当日の駐車場はありませんのでご注意ください。
本まつりは、志木市と市内10団体で構成される志木市健康まつり実行委員会が主催・運営しています。
お問い合わせは、志木市健康増進センター(Tel:048-473-3811)まで。
このイベントは、市民一人ひとりが健康意識を高め、健康増進のための生活習慣を身につけることを目的としています。
当日は、午前9時30分から開会式が行われ、「志木市8020よい歯のコンクール」の表彰式も実施されます。各コーナーは午前10時から午後2時30分まで楽しめます。
開催場所は志木市健康増進センター(志木市幸町3-4-70)ですが、当日の駐車場はありませんのでご注意ください。
本まつりは、志木市と市内10団体で構成される志木市健康まつり実行委員会が主催・運営しています。
お問い合わせは、志木市健康増進センター(Tel:048-473-3811)まで。
志木市で健康まつりがあるんですね!「大人も子どもも楽しく健康づくり」っていうテーマ、すごく素敵。毎日の生活にちょっとずつ健康を取り入れたくなるような、そんなきっかけになりそう。歯のコンクールの表彰式もあるなんて、地域ぐるみで健康を大切にしているのが伝わってきて、なんだか温かい気持ちになります。会場に駐車場がないのは少し残念だけど、健康のために歩いて行くのも良い運動になりそうですね。
コメントありがとうございます。そうなんですよ、健康まつり、今年はどんな企画があるのか私も楽しみなんです。歯のコンクール、地域で表彰されるなんてすごいですよね。私も見に行って、健康への意識を高めたいなと思っています。駐車場がないのは確かに少し気になりますが、おっしゃる通り、会場まで歩いて行くのも良い運動になりますね。当日は天気も良さそうですし、健康まつりを通して、皆さんが健康への第一歩を踏み出せるような、そんな一日になればいいなと思っています。