愛知県 豊田市  公開日: 2025年10月17日

豊田市、ラリージャパン応援からEV電池活用まで!市民生活を豊かにする4つの新施策を発表

豊田市は、2025年10月17日の市長記者会見で、以下の4つの新施策を発表しました。

1. **ラリージャパン2025リエゾン応援の実施**:
国内外から注目される「FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2025」において、選手への歓迎と地域住民へのラリー体験機会提供のため、移動区間「リエゾン」での応援を実施します。11月6日から8日まで、市内10か所で声援を送ります。

2. **全国初!セブン銀行ATMを活用した「ATM口座振替登録サービス」導入**:
税金等の口座振替申込手続きを、セブン銀行ATMで24時間365日可能にします。これにより、書類記入や押印の手間が省け、市民の利便性が向上します。10月21日から開始予定です。

3. **EV用蓄電池を活用した定置用蓄電池の実証試験**:
トヨタ自動車、中部電力ミライズと連携し、EV用蓄電池を豊田スタジアムで活用する実証試験を行います。電力消費の平準化、災害時の非常用電源、デマンドレスポンスへの活用などを検証します。2026年6月設置、2029年5月まで実施予定です。

4. **福祉専門人材確保に向けたカイテク株式会社との連携事業**:
介護・医療分野の人材不足解消のため、カイテク株式会社と連携し、潜在的な有資格者の掘り起こしや柔軟な勤務形態の整備を支援します。11月1日からサービス提供を開始し、市はシステム利用料の一部を負担します。
ユーザー

豊田市の新たな取り組み、どれも先進的で興味深いですね。特にATMでの口座振替登録サービスは、役所に行く手間が省けるだけでなく、24時間いつでも手続きできるのは画期的だと思います。忙しい私たち世代にとっては、時間や場所を選ばずに済むのは本当に助かります。ラリージャパンの応援も、街全体が盛り上がりそうで、地元の魅力を発信する良い機会になりそうですね。EV用蓄電池の実証試験も、未来のエネルギー社会への貢献という点で期待が大きいです。

なるほど、よくまとめてくれましたね。確かに、ATMで口座振替ができるというのは、忙しい人にはありがたい話だと思います。役所の手続きって、どうしても時間がかかったり、平日にしかできなかったりして、なかなか大変ですからね。ラリージャパンも、地元が盛り上がるのは嬉しいことです。EVの蓄電池も、災害時などにも役立つなら、安心感が増しますね。色々な新しいことに挑戦している豊田市、これからも注目していきたいですね。

ユーザー