兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年10月17日

【参加無料】防災を楽しく体験!外国出身者も日本の方も、もしもの時に役立つ知識とスキルを学ぼう!

2025年10月26日(日)午後1時から5時まで、尼崎市立小田南生涯学習プラザにて、外国出身者と日本の方を対象とした防災イベント「ぼうさいをたいけんしましょう!」が開催されます。

イベントでは、
1. JICA関西による「やさしいにほんご防災講座」
2. 尼崎市スポーツ振興事業団による「いすにすわって体操」
3. 大阪ガスネットワーク、関西国際大学、芸術の森・育成調理師専門学校、兵庫県立小田高校、尼崎市災害対策課、Meta Heroes、KiTteが出展するブース巡り

が行われます。防災に関する知識を深め、体験を通じて災害への備えを学びます。参加費は無料、定員は30名です。申込締切は10月25日(土)まで。
ユーザー

尼崎で防災イベントがあるんですね!「やさしいにほんご防災講座」は、外国の方だけでなく、私たち日本人にとっても改めて基本を学び直す良い機会になりそうです。普段から防災について意識しているつもりでも、いざという時にどう動くべきか、具体的な体験ができるのは心強いですね。特にブース巡りは、色々な視点から防災について学べそうで楽しみです。

ああ、いいですね。防災って、いざという時のために備えることは大事だけど、具体的に何をどうすればいいか、普段なかなか考えないことも多いですからね。やさしい日本語の講座も、丁寧で分かりやすそうです。イベントで実際に体験できるのは、頭で理解するだけじゃなくて、体に染み込ませるのに役立ちそうですね。私も、もっと真剣に防災について考えてみようかな。

ユーザー