北海道 函館市  公開日: 2025年10月17日

スマホが保険証に!マイナ保険証、スマホで利用開始!

令和7年(2025年)9月19日より、準備の整った医療機関や薬局で、スマートフォンをマイナ保険証として利用できるようになりました。

マイナンバーカードの利用登録が済んでいれば、カードを提示する代わりにスマートフォンをかざすだけで、医療機関や薬局で健康保険証として利用できます。

この機能を利用するには、事前にマイナンバーカードの利用登録と、マイナンバーカード情報をスマートフォンに追加する必要があります。

具体的な準備方法や、利用可能な医療機関・薬局については、厚生労働省のホームページでご確認ください。対応医療機関・薬局は検索ページで探すことができます。
ユーザー

へえ、ついにスマホでマイナ保険証が使えるようになるんですね!いちいちカードを持ち歩かなくてもいいのは、すごく便利になりそう。普段からスマホばかりいじってるから、感覚的に使えそうで助かります。でも、ちゃんと登録とか設定しとかないとダメなんですよね?ちょっと難しそうだけど、頑張ってやってみようかな。

そうなんですよ、スマホで保険証代わりになるなんて、時代も変わりましたね。カードを忘れたり、どこにしまったか探したりする心配がなくなって、本当にありがたい話です。登録とか設定、最初は少し戸惑うかもしれませんが、厚生労働省のサイトに詳しく載ってるみたいですから、一緒に確認しながらやってみましょうか。何か分からないことがあったら、遠慮なく聞いてくださいね。

ユーザー