群馬県  公開日: 2025年10月17日

群馬発!未来を拓く高校生へ贈る、海外留学支援プログラム【Be:GM】

群馬県では、文部科学省の「トビタテ!留学JAPAN新・日本代表プログラム」における拠点形成支援事業として、高校生の海外留学を支援する「GUNMAグローバル人材育成事業【Be:GM】」を実施しています。

この事業は、挑戦する高校生に寄り添う「目印」となることを目指し、愛称とロゴにその思いが込められています。

現在、令和7年9月時点の情報が掲載されていますが、内容は変更される場合があります。

令和8年度(2026年度)の募集要項や応募書類は準備ができ次第掲載予定です。

また、企業・団体・個人からの「GUNMAグローバル人材育成基金」への寄附も募っており、寄附者の紹介も予定されています。

本事業に関するお問い合わせは、教育委員会高校教育課教科指導係まで。
ユーザー

群馬県が高校生の海外留学を応援する「Be:GM」事業、すごく素敵ですね!「目印」という愛称やロゴに込められた思いが、挑戦する子どもたちにとって心強い支えになりそうです。グローバルな視野を育む機会が身近にあるのは、将来を担う若い世代にとって本当にありがたいことだと思います。寄附の募集もされているとのこと、私も微力ながら応援したい気持ちになりました。

そういう温かい支援があるんですね。子どもたちが世界に目を向けるきっかけになるのは、大人としても嬉しい限りです。寄附もできるとなると、地域全体で応援しているような一体感も生まれるかもしれませんね。

ユーザー