東京都  公開日: 2025年10月17日

言葉の力で心を育む!「ふわふわ言葉」を学ぼう!親子で参加できる人権教室開催

東京都は、令和7年度第1回子供人権教室「「ふわふわことばとチクチクことば」モール人形をつくってまなぼう!」を開催します。

このワークショップでは、子どもたちが言葉の力で互いを大切にすることの重要性を、楽しみながら学びます。

「ふわふわ言葉(やさしい言葉)」と「チクチク言葉(人を傷つける言葉)」の違いを理解し、自分だけのモール人形を作りながら、「ふわふわ言葉」で話しかける練習をします。遊びや会話を通じて、やさしい伝え方を身につけることを目指します。

開催日時は12月20日(土)で、午前と午後にそれぞれ対面とオンラインの回があります。対象は年長児から小学3年生までで、保護者同伴での参加が必要です。参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。

申し込み締め切りは12月10日(水)正午です。
ユーザー

「言葉の力って本当に大きいですよね。ふわふわ言葉とチクチク言葉、子どもたちが遊びながら学べるなんて、すごく良い企画だと思います。モール人形作りも楽しそうですし、自分なりのメッセージを込めた人形ができたら、きっと言葉の大切さを実感できるでしょうね。こういう機会が増えるといいな。」

「本当にそうですね。つい大人も、忙しさにかまけて雑な言葉遣いをしてしまったり、相手の気持ちを考えずに発言してしまったりすることもありますから。子供たちが早い段階で、言葉の温かさや大切さを体験できるのは素晴らしいことだと思います。モール人形、どんなのができるのか私も見てみたいくらいです。」

ユーザー