神奈川県 公開日: 2025年10月17日
【事業者の皆様へ】神奈川県がネーミングライツパートナーを募集!地域を彩る施設・橋の命名権を獲得するチャンス!
神奈川県は、県立宮ケ瀬湖カヌー場、湘南大橋、県立足柄ふれあいの村、県立愛川ふれあいの村のネーミングライツパートナーを募集します。
募集期間は本日より令和8年1月16日までです。
各施設の契約期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの7年間となります。
命名権料の参考価格は以下の通りです。
・宮ケ瀬湖カヌー場、足柄ふれあいの村、愛川ふれあいの村:年額50万円以上
・湘南大橋:年額100万円以上
応募された提案は選定委員会で審議され、優先交渉権者が選定されます。
選定結果や決定したパートナー名、愛称、命名権料は公表されます。
募集の詳細や申込書については、各所管課のホームページに掲載されている募集要項をご確認ください。
施設ごとに問い合わせ先が異なりますので、詳細は記事内の連絡先一覧をご参照ください。
募集期間は本日より令和8年1月16日までです。
各施設の契約期間は令和8年4月1日から令和13年3月31日までの7年間となります。
命名権料の参考価格は以下の通りです。
・宮ケ瀬湖カヌー場、足柄ふれあいの村、愛川ふれあいの村:年額50万円以上
・湘南大橋:年額100万円以上
応募された提案は選定委員会で審議され、優先交渉権者が選定されます。
選定結果や決定したパートナー名、愛称、命名権料は公表されます。
募集の詳細や申込書については、各所管課のホームページに掲載されている募集要項をご確認ください。
施設ごとに問い合わせ先が異なりますので、詳細は記事内の連絡先一覧をご参照ください。
へぇ、宮ケ瀬湖や湘南大橋に企業名とかがつくようになるんですね。なんだかちょっと不思議な感じもするけど、地域の活性化に繋がるなら良いことなのかな。7年間って結構長いから、どんな企業が名乗りを上げるのか、選定結果が気になりますね。
そうですね。新しい名前になったら、なんだか新鮮な気持ちで利用できそうです。個人的には、湘南大橋の新しい愛称がどうなるか、ちょっと楽しみにしてるんですよ。どんな企業がパートナーになるんでしょうね。