秋田県 能代市  公開日: 2025年10月17日

【能代市】行政の「困った」を解決!10月22日(水)行政相談所開設

能代市では、行政サービスに関する苦情や行政の仕組み・手続きに関する相談を受け付ける「行政相談所」を定期的に開設しています。

次回の開設日は、
令和7年10月22日(水)午前10時から正午まで、
能代市役所1階会議室2にて行われます。

相談委員は、鎌田耕次氏、加藤加奈子氏、奈良ひめ子氏が担当します。

子育て、福祉、道路、年金、税金など、行政に関する様々な困りごとについて、どこに相談すればよいか分からない場合や、行政機関の対応に納得がいかない場合などに、お気軽にご相談ください。

行政相談所開設日以外でも、行政苦情110番(0570-090110)で相談を受け付けています。相談は無料ですが、通話料がかかります。
ユーザー

能代市で行政相談所が定期的に開かれるんですね。子育てや福祉、税金のことまで、色々な困りごとを気軽に相談できる窓口があるのは心強いです。特に、どこに相談したらいいか迷うようなケースでは、専門の方に話を聞いてもらえるのはありがたいですね。次回の開催日もチェックしておこうと思います。

そうなんですよ。行政のことって、いざ困った時にどこに聞けばいいのか迷うことも多いですからね。気軽に相談できる場所があるのは、本当に助かると思います。もし何か具体的なことで困ったら、こういう機会をうまく活用するといいかもしれませんね。

ユーザー