埼玉県 朝霞市  公開日: 2025年10月17日

バーチャル埼玉で、新しい自分に出会おう!安心・無料のオンライン居場所「バーチャルユースセンター」

埼玉県が運営するメタバース「バーチャル埼玉」内に、こども・若者向けの居場所「埼玉県バーチャルユースセンター」が開設されました。

このセンターでは、小学生から大学生年代の方が、アバターを通じて気軽に交流したり、イベントに参加したり、スタッフに相談したりすることができます。

自宅からスマートフォンやパソコンでアクセス可能で、顔出しや声出しも不要です。個別相談の予約もウェブサイトから行えます。

通信費以外の費用は実質無料です。埼玉県内在住・在学・在勤の方が対象で、認定NPO法人さいたまユースサポートネットが運営しています。

詳細は埼玉県ホームページ、バーチャルユースセンターのウェブサイトまたはInstagramで確認できます。
ユーザー

バーチャル空間で、気軽に誰かと繋がれたり、相談できたりする場所があるって、すごく心強いですね。特に、色々な悩みを抱えがちな年代だからこそ、匿名で参加できるのは大きなメリットだと思います。自宅にいながら、新しい発見や出会いがあるなんて、画期的だと感じました。

なるほど、バーチャル空間での居場所ですか。確かに、直接会うのはハードルが高いと感じる人もいるでしょうから、そういう選択肢があるのは良いことですね。自宅からでも参加できるとなると、より多くの人が気軽に利用できそうです。

ユーザー