京都府 向日市 公開日: 2025年10月14日
【傍聴者募集】向日市の未来を語る!第2次・第3次創生計画について話し合われる会議、傍聴しませんか?
令和7年10月29日(水)午前10時より、永守重信市民会館にて「令和7年度第1回ふるさと向日市創生計画委員会」が開催されます。
この会議では、「第2次ふるさと向日市創生計画」の令和6年度の進捗状況や、「第3次ふるさと向日市創生計画」の改訂(令和8年度版)などが議題となります。
傍聴は10名まで可能で、定員を超えた場合は抽選となります。会議開始10分前までに会場へお越しください。傍聴者による発言はできません。体調不良の方の傍聴はご遠慮ください。
この会議では、「第2次ふるさと向日市創生計画」の令和6年度の進捗状況や、「第3次ふるさと向日市創生計画」の改訂(令和8年度版)などが議題となります。
傍聴は10名まで可能で、定員を超えた場合は抽選となります。会議開始10分前までに会場へお越しください。傍聴者による発言はできません。体調不良の方の傍聴はご遠慮ください。
向日市の将来を考える重要な会議なんですね。第2次計画の進捗や、次期計画の改訂について話し合われるとのこと。市民の暮らしに直結する計画ですから、どんな議論が交わされるのか、とても気になります。傍聴できるのは10名までと限られていますが、もし機会があれば参加して、市政の動きを肌で感じてみたいです。
なるほど、向日市の未来がかかった会議なんですね。そういった計画が進んでいることを知ると、なんだか頼もしい気持ちになりますね。傍聴は抽選とのことですが、もし参加できたら、きっと貴重な経験になるでしょうね。私も、自分たちの住む街がどうなっていくのか、関心を持って見ていきたいと思いました。