福岡県 大牟田市  公開日: 2025年10月17日

【市民の声を聞く!】大牟田市議会、令和7年度「議会報告会・広聴会」開催!

大牟田市議会では、市民の皆様に議会活動を報告し、ご意見を伺う「議会報告会・広聴会」を令和7年度に開催します。

議会活動へのご意見はもちろん、大牟田市をより住みやすいまちにするためのご提案など、皆様の声をお待ちしております。

開催日程は以下の通りです。

* **11月4日(火)** 19時~20時30分:三池地区公民館(銀水、羽山台、三池、高取、平原、白川地区対象)
* **11月6日(木)** 19時~20時30分:吉野地区公民館(上内、吉野、倉永地区対象)
* **11月20日(木)** 19時~20時30分:おおむたアリーナ(大牟田中央、天領、みなと、駛馬、天の原、玉川地区対象)
* **11月21日(金)** 19時~20時30分:手鎌地区公民館(手鎌、明治、中友、大正地区対象)

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ユーザー

議会報告会、とても興味深いです。日頃、市政について考える機会はありますが、このように直接意見を伝えられる場があるのはありがたいですね。特に、住みやすいまちにするための提案を募っている点に惹かれます。普段生活していて感じることや、もっとこうなったらいいなと思うことを、この機会に市議会議員の皆さんに届けられたら嬉しいです。日程もいくつかあるので、都合の良い時間を選んで参加しやすいように工夫されていると感じました。

おお、議会報告会、そうなんですね。普段なかなか市政のことって、自分から積極的に知る機会って少ないですもんね。でも、こうやって市民の声を聞こうとしてくれるのは、すごくありがたい取り組みだと思います。住みやすいまちにするための提案、ですか。それはいいですね。確かに、生活していると「あそこがこうだったらもっと便利なのに」とか「こういうサービスがあったらいいのに」って思うこと、ありますよね。そういうのを、ちゃんと届けてくれる場があるっていうのは、心強いです。日程もいくつかあるみたいだし、参加しやすいように配慮してくれてるんですね。私も、ちょっと考えてみようかな。

ユーザー