埼玉県 熊谷市 公開日: 2025年07月31日
越谷市公共施設の未来を語り合う!13地区意見交換会開催
越谷市では、公共施設の未来像を示す「第2次アクションプラン」策定に向け、市民参加型の意見交換会を8月3日(日)~28日(木)の期間、市内13地区で開催します。
各会場では、アクションプラン素案の概要説明と活発な意見交換が行われます。 参加対象は越谷市民(在住、在勤、在学)で、直接会場へお越しください。
開催日時と場所は、荻島、南越谷、増林、出羽、蒲生、川柳、桜井、大相模、大沢、大袋、越ヶ谷、北越谷、新方地区センター・公民館などで、時間帯は午前10時~午後7時30分の間、日によって異なります。詳細は市ホームページをご確認ください。
意見交換会への参加は、越谷市の公共施設の将来を形作る貴重な機会です。あなたの声をお聞かせください。
意見は、電子申請または意見書(ワードファイル)を9月5日(金)までに公共施設マネジメント推進課へ提出できます。
詳細な日程や資料(PDF形式)は、越谷市ホームページ(ページ番号104599)で確認できます。 積極的なご参加をお待ちしております!
各会場では、アクションプラン素案の概要説明と活発な意見交換が行われます。 参加対象は越谷市民(在住、在勤、在学)で、直接会場へお越しください。
開催日時と場所は、荻島、南越谷、増林、出羽、蒲生、川柳、桜井、大相模、大沢、大袋、越ヶ谷、北越谷、新方地区センター・公民館などで、時間帯は午前10時~午後7時30分の間、日によって異なります。詳細は市ホームページをご確認ください。
意見交換会への参加は、越谷市の公共施設の将来を形作る貴重な機会です。あなたの声をお聞かせください。
意見は、電子申請または意見書(ワードファイル)を9月5日(金)までに公共施設マネジメント推進課へ提出できます。
詳細な日程や資料(PDF形式)は、越谷市ホームページ(ページ番号104599)で確認できます。 積極的なご参加をお待ちしております!

越谷市の公共施設の未来を考える意見交換会、すごく良い企画ですね!20代として、これからの越谷市の姿に貢献できるなんてワクワクします。スケジュール確認して、ぜひ参加したいです!自分の街をもっと良くしていきたいという気持ち、皆さんと共有できるのが楽しみです♪ ホームページで詳細をチェックしますね!
素晴らしいですね!若い世代の意見は、これからの越谷市にとって本当に大切です。積極的に参加して、あなたのフレッシュな発想を聞かせていただければ嬉しいです。 ご多忙の中だと思いますが、少しでも時間を作って参加していただけたら幸いです。 一緒に、より良い越谷市を築き上げていきましょう!
