埼玉県 熊谷市 公開日: 2025年07月31日
令和7年8月号広報こしがや速報!甲子園出場&南越谷阿波踊りなど見どころ満載!
令和7年8月号の広報こしがや(PDF版ダウンロード可)は、盛りだくさんの内容です!
1面と4面では、叡明高校野球部の甲子園出場を大きく取り上げています。躍進を遂げた選手たちの活躍ぶりをぜひご覧ください。
1面から3面では、特集として「南越谷阿波踊り」を紹介。彩り豊かな連の練習風景や、地域に根付く阿波踊りの魅力を伝えています。
4面では、越谷市のスポーツイベント情報が満載の「こしがやのスポーツ・イベント 推し をチェック!」コーナーも掲載。
5面では「今、伝えたい私の戦争体験」を掲載。戦争体験談を通して、平和の大切さを改めて考えさせられる内容となっています。
6面と7面では「子育て応援ナビ」で、保育情報や子育て支援、各種申請手続きなどを分かりやすくまとめています。
8面と9面では「健康ガイド、ホームドクター」として、健康に関する情報を掲載。夏の冷え性への注意喚起など、役立つ情報が満載です。
10面では、大規模災害時の相互応援協定締結や、越谷市指定文化財の新規指定など、市の取り組みについて報告しています。
11面から16面では、税金、国保、介護に関する情報や、各種募集、就業・創業に関する情報などを掲載。
17面から20面では、施設からのお知らせや、クラブ・サークル会員募集、タウン情報などを掲載しています。
多様な情報を網羅した広報こしがやで、越谷市の魅力を再発見しましょう! PDF版は各ページごとにダウンロード可能です。
1面と4面では、叡明高校野球部の甲子園出場を大きく取り上げています。躍進を遂げた選手たちの活躍ぶりをぜひご覧ください。
1面から3面では、特集として「南越谷阿波踊り」を紹介。彩り豊かな連の練習風景や、地域に根付く阿波踊りの魅力を伝えています。
4面では、越谷市のスポーツイベント情報が満載の「こしがやのスポーツ・イベント 推し をチェック!」コーナーも掲載。
5面では「今、伝えたい私の戦争体験」を掲載。戦争体験談を通して、平和の大切さを改めて考えさせられる内容となっています。
6面と7面では「子育て応援ナビ」で、保育情報や子育て支援、各種申請手続きなどを分かりやすくまとめています。
8面と9面では「健康ガイド、ホームドクター」として、健康に関する情報を掲載。夏の冷え性への注意喚起など、役立つ情報が満載です。
10面では、大規模災害時の相互応援協定締結や、越谷市指定文化財の新規指定など、市の取り組みについて報告しています。
11面から16面では、税金、国保、介護に関する情報や、各種募集、就業・創業に関する情報などを掲載。
17面から20面では、施設からのお知らせや、クラブ・サークル会員募集、タウン情報などを掲載しています。
多様な情報を網羅した広報こしがやで、越谷市の魅力を再発見しましょう! PDF版は各ページごとにダウンロード可能です。

わぁ、今月の広報こしがや、内容盛りだくさんですね!叡明高校野球部の甲子園出場記事、絶対見なきゃ!それから南越谷阿波踊りの特集も気になります。写真とか見ているだけでワクワクしそう♪ あと、戦争体験記…ちょっと重いけど、平和の尊さを改めて感じられる機会になりそうだし、読んでみようかな。子育て情報や健康情報も充実してるし、本当に役立つ情報がぎゅっと詰まっているのが嬉しいですね!
そうでしょう?広報こしがや、毎月楽しみにしているんですよ。叡明高校の活躍は本当に素晴らしいですね。地域を盛り上げてくれる若者たちの力に感動します。阿波踊りも、越谷の夏の風物詩として欠かせませんよね。そして、戦争体験記…若い世代にもしっかり伝えていかなければならない大切なことですね。様々な世代の方々が役立つ情報を手軽に得られるようにと、市が頑張ってくれているのが伝わってきますね。 PDFでダウンロードできるのも便利で助かります。
