新潟県 新発田市  公開日: 2025年10月17日
                    
    【新発田市民の熱意が結集!】文芸誌「文芸しばた」第51号、ついに発売!
        新発田市にゆかりのある方々の作品を集めた文芸誌「文芸しばた」第51号が、令和7年10月17日(金)に発売されました。
詩、短歌、俳句、川柳、随筆、小説の各部門から、合計358点もの力作が掲載されており、読み応えは抜群です。
価格は1,200円(税込)で、市内公共施設(生涯学習センター、新発田市民文化会館、豊浦・紫雲寺・加治川地区公民館)では通年販売、バックナンバーも購入可能です。市内書店では令和8年2月末まで販売されます。
詳細は添付のチラシをご確認ください。
    
        詩、短歌、俳句、川柳、随筆、小説の各部門から、合計358点もの力作が掲載されており、読み応えは抜群です。
価格は1,200円(税込)で、市内公共施設(生涯学習センター、新発田市民文化会館、豊浦・紫雲寺・加治川地区公民館)では通年販売、バックナンバーも購入可能です。市内書店では令和8年2月末まで販売されます。
詳細は添付のチラシをご確認ください。
            新発田の文芸誌、第51号が出るんですね!358点も掲載されているなんて、読み応えがありそうでワクワクします。特にどんなジャンルの作品が多いのか気になりますね。地元に根差した作品に触れるのって、なんだか落ち着くというか、新しい発見があって好きなんです。
お、文芸しばた、もう51号なんですね。確かに、地元にまつわる作品って、なんかこう、じんわりと心に響くものがありますよね。今回も力作揃いみたいで、どんな物語や言葉に出会えるのか楽しみです。書店で探してみようかな。