福井県 越前町 公開日: 2025年10月17日
未来への一票を!「明るい選挙」啓発作品コンクール入賞者発表!
福井県選挙管理委員会などが主催する「明るい選挙啓発作品コンクール」の町内入賞者が発表されました。
このコンクールは、明るい選挙の推進を目的として、ポスターとキャッチフレーズ・標語を募集したものです。
小学校の部では、朝日小学校6年の山田美柚さん、糸生小学校6年の寺敷咲人さん、宮崎小学校6年の望月木葉さん、萩野小学校5年の宮原陸さんが佳作を受賞しました。
中学校の部では、宮崎中学校3年の山田葵さんが銀賞、朝日中学校2年の原美乃さんと宮崎中学校3年の帆山結姫さんが佳作に選ばれました。
キャッチフレーズ・標語の部では、銅賞に鷺直穂高さんが「投票いこっさ 福ある未来つくろっさ!」という作品で輝きました。
このコンクールは、明るい選挙の推進を目的として、ポスターとキャッチフレーズ・標語を募集したものです。
小学校の部では、朝日小学校6年の山田美柚さん、糸生小学校6年の寺敷咲人さん、宮崎小学校6年の望月木葉さん、萩野小学校5年の宮原陸さんが佳作を受賞しました。
中学校の部では、宮崎中学校3年の山田葵さんが銀賞、朝日中学校2年の原美乃さんと宮崎中学校3年の帆山結姫さんが佳作に選ばれました。
キャッチフレーズ・標語の部では、銅賞に鷺直穂高さんが「投票いこっさ 福ある未来つくろっさ!」という作品で輝きました。
選挙って、自分たちの未来を形作る大切な機会なのに、意外と身近に感じていない人も多いのかもしれませんね。今回のコンクールで、子どもたちが一生懸命考えたポスターや標語が、地域のみんなに「明るい選挙」を意識してもらうきっかけになったら素敵だなと思います。特に、子どもたちの言葉には、純粋な願いが込められている気がして、心に響きますね。
そうですね。子どもたちの作品から、選挙の大切さを改めて教えられたような気がします。特に「投票いこっさ 福ある未来つくろっさ!」という標語、力強くも温かいメッセージで、思わず「うんうん、そうだよな」と頷いてしまいました。大人も、もっと真剣に、そして前向きに選挙と向き合わないといけないなと、刺激を受けましたよ。