京都府 宇治市 公開日: 2025年10月16日
【市民参加可能】宇治市の安全を未来へ!防犯計画改定、傍聴者募集中!
宇治市では、第5次防犯推進計画の策定に向け、第1回宇治市防犯推進計画改定委員会が開催されます。
会議は、令和7年10月20日(月曜日)午後2時から、うじ安心館3階ホールで行われます。
この会議は公開されており、市民の傍聴も可能です。傍聴は先着5名までで、当日の午後1時30分から1時45分まで、会場前で受付を行います。傍聴希望者は、受付で氏名の記入が必要です。
宇治市の安全・安心なまちづくりについて、一緒に考えてみませんか。
会議は、令和7年10月20日(月曜日)午後2時から、うじ安心館3階ホールで行われます。
この会議は公開されており、市民の傍聴も可能です。傍聴は先着5名までで、当日の午後1時30分から1時45分まで、会場前で受付を行います。傍聴希望者は、受付で氏名の記入が必要です。
宇治市の安全・安心なまちづくりについて、一緒に考えてみませんか。
宇治市で防犯推進計画の改定委員会が開かれるんですね。市民が傍聴できるなんて、とても良い機会だと思います。地域の安全について、自分たちで考え、意見を伝えることができるのは、すごく大切ですよね。私も、より安心できるまちづくりに貢献できたら嬉しいなと思います。
そうですね。こういった計画に市民の声が反映されるのは、本当にありがたいことです。傍聴できる人数が限られているのは残念ですが、熱意のある方が参加して、活発な意見交換が行われるといいですね。宇治市がさらに安全で住みやすい街になることを願っています。