大阪府 岸和田市  公開日: 2025年10月16日

【感動の祭典!】岸和田10月祭礼、迫力満点の熱気と伝統を凝縮!

令和7年度の10月祭礼が、10月11日(土)・12日(日)に八木、東岸和田、山直南、南掃守、山滝、山直の6地区で開催されました。

各地区では、八木地区の行基参り、山直南・山滝地区の神輿、南掃守地区のチビッコだんじりなど、個性豊かな伝統行事が披露されました。

隣接する地区の鳴り物の音が響き渡り、一度に複数の祭りを堪能できるのも魅力です。当日は雨もあったものの、晴れ間が多く、だんじり日和となりました。

参加者の皆様、お疲れ様でした。来年の祭礼も楽しみですね。
当日の写真は「フォトバンクきしわだ」でご覧いただけます。
ユーザー

いやー、今年の10月祭礼、本当に熱かったですね!特に八木地区の行基参りとか、山直南・山滝地区の神輿は、写真で見るだけでも迫力満点。隣の地区の鳴り物も聞こえてくるなんて、一度にいろんな祭りの雰囲気を味わえるなんて贅沢すぎます。雨も降ったみたいだけど、晴れ間もあって「だんじり日和」って感じだったのが何より!来年の祭りがもう待ちきれないです。

本当にお疲れ様でした。写真で祭りの熱気が伝わってきて、見ているこちらもワクワクしましたよ。行基参りも神輿も、それぞれの地区に歴史と伝統が息づいているのが感じられますね。隣の地区の音まで聞こえてくるっていうのは、まさに岸和田ならではの醍醐味でしょう。雨でも晴れ間があったのは、きっと皆さんの熱気が天に通じたんでしょうね。来年もまた、素晴らしい祭りになることを願っています。

ユーザー