福岡県 筑紫野市 公開日: 2025年10月17日
【市民参加可】筑紫野市事務事業の「見える化」!外部評価委員会傍聴者募集
筑紫野市では、令和7年度第3回事務事業外部評価委員会を、10月31日(金)午前9時から市役所4階403会議室で開催します。
今回の会議では、「農業次世代人材投資事業」「市民農園運営事業」「産地づくり推進補助事業(水田調整対策補助事業)」の3つの事業について、所管課へのヒアリングを行います。
傍聴をご希望の方は、定員10名まで受け付けます。希望者多数の場合は抽選となります。受付は当日8時30分から8時50分までです。議事途中の入退場はご遠慮ください。傍聴者には、次第や一部の評価資料が配布されますが、会議終了後に回収となります。
市の事業に関心のある市民の皆様、ぜひ傍聴にお越しください。
今回の会議では、「農業次世代人材投資事業」「市民農園運営事業」「産地づくり推進補助事業(水田調整対策補助事業)」の3つの事業について、所管課へのヒアリングを行います。
傍聴をご希望の方は、定員10名まで受け付けます。希望者多数の場合は抽選となります。受付は当日8時30分から8時50分までです。議事途中の入退場はご遠慮ください。傍聴者には、次第や一部の評価資料が配布されますが、会議終了後に回収となります。
市の事業に関心のある市民の皆様、ぜひ傍聴にお越しください。
へえ、筑紫野市で事務事業の外部評価委員会が開かれるんですね。農業関連の事業が中心みたいだけど、市民の声が行政に届く良い機会になりそう。傍聴できるなんて、ちょっと興味深いな。
そうなんですよ。こういう機会に市民の皆さんの意見が直接聞けるのは、市にとっても貴重だと思います。農業って、私たちの生活を支える大切な基盤ですしね。興味があれば、ぜひ足を運んでみると良いかもしれませんね。