北海道 札幌市  公開日: 2025年08月07日

札幌市入札・契約情報:最新のお知らせと制度変更を網羅!

札幌市財政局管財部契約管理課より、令和7年8月7日現在までの入札・契約に関する最新情報をお届けします。

主な内容は、令和7年6月~8月にかけて告示された札幌市建設工事に関する告示の訂正・中止のお知らせ、安全管理体制強化に関する協力依頼、入札・契約等審議委員会の開催案内です。 具体的な工事番号とPDFファイルへのリンクも掲載されています。

さらに、資材価格高騰を踏まえた設計変更基準額の変更(4月1日以降適用)、総合評価落札方式における障がい者雇用状況の基準日変更(7月9日告示分以降適用)、そしてお盆休み(8月12日~15日)とゴールデンウィーク(5月5日~9日)期間中の入札業務停止のお知らせなども含まれています。

過去の重要な情報としては、令和7年2月26日付けで国からの通知を受けて、公共工事設計労務単価及び設計業務委託等技術者単価の適用変更に関するお知らせ、前払金保証契約の保証書返還に関する取扱変更(2月25日以降適用)などが挙げられます。

これらの情報に加え、各種様式の押印廃止、建設キャリアアップシステム(CCUS)活用工事の試行拡大、低入札価格調査における落札結果通知のメール通知への変更など、札幌市における入札・契約制度の変更点も複数発表されています。 詳細については、本文中に記載されているPDFファイルやリンク先をご確認ください。 札幌市と建設業者との円滑な取引を促進するための様々な取り組みが示されています。
ユーザー

わぁ、札幌市の入札情報、こんなに充実してるんですね!特に資材価格高騰への対応や、障がい者雇用への配慮など、時代の流れに合わせて柔軟に対応している点が素晴らしいと思いました。 CCUSの試行拡大も、環境にも配慮していて、未来を見据えた取り組みだなと感じます。PDFファイル、じっくり読んでみたいと思います!

そうでしょう。札幌市も時代の変化に対応しようと、様々な取り組みを進めています。若い世代の皆さんにも、こうした情報が分かりやすく届くように工夫しているんですよ。 PDFファイル、少し専門的な内容かもしれませんが、何か分からないことがあれば、いつでも聞いてください。一緒に確認しましょう。

ユーザー