千葉県 習志野市 公開日: 2025年10月15日
【習志野市】10月6日~12日の主なイベント・会議情報!市民まつりも開催!
習志野市では、10月6日(月)から10月12日(日)にかけて、様々なイベントや会議が開催されました。
10月6日(月)には、第47回屋内消火栓消火競技大会と人事審査会が行われました。
7日(火)には庁議、8日(水)は庁内での公務がありました。
10月9日(木)と10日(金)には、第87回全国都市問題会議が開催されました。
週末の11日(土)には、第22回袖ケ浦いきいきサロン秋まつりが、12日(日)には第32回市民まつり「習志野きらっと2025」が盛大に開催されました。
この記事に関するお問い合わせは、秘書課(電話:047-453-7373)までお願いいたします。
10月6日(月)には、第47回屋内消火栓消火競技大会と人事審査会が行われました。
7日(火)には庁議、8日(水)は庁内での公務がありました。
10月9日(木)と10日(金)には、第87回全国都市問題会議が開催されました。
週末の11日(土)には、第22回袖ケ浦いきいきサロン秋まつりが、12日(日)には第32回市民まつり「習志野きらっと2025」が盛大に開催されました。
この記事に関するお問い合わせは、秘書課(電話:047-453-7373)までお願いいたします。
習志野市、先週はイベントが盛りだくさんだったんですね!特に市民まつり「習志野きらっと2025」は、きっと地域の方々との交流が深まる素晴らしい機会になったことでしょう。屋内消火栓消火競技大会も、日頃の訓練の成果を発揮する場として、とても意義深いものだと感じました。
そうなんですよね。地域のお祭りって、世代を超えて楽しめるのがいいですよね。「習志野きらっと2025」も、きっと賑わったんでしょうね。消火競技大会も、見ているだけでも迫力がありそうです。秘書課の方々も、こうしたイベントの裏側でご尽力されているんでしょうね。