東京都 足立区  公開日: 2025年10月16日

【足立区】子育て家庭訪問事業で個人情報漏えい 6名に影響

足立区が10月から開始した子育て家庭訪問事業において、委託先の株式会社パソナライフケアから個人情報漏えいが発生しました。

事業案内文とチラシの送付ミスにより、6名の保護者の個人情報(住所、子どもの氏名、シリアルコード、パスワード)が意図しない相手に渡ったものです。

10月2日に最初の連絡があり、その後も同様の連絡が複数寄せられました。現在、漏えいした6名全員への謝罪と案内文の回収、およびシリアルコードとパスワードの変更対応が進められています。

足立区は株式会社パソナライフケアに再発防止策の実施を求め、個人情報保護委員会への報告も行います。

対象となるのは、9月17日時点で足立区に住民登録があり、生後5か月から1歳4か月までの子育て家庭です。

案内文が届いていない場合は、株式会社パソナライフケアの専用コールセンター(0120-157-071)へ連絡を求めています。
ユーザー

子育て支援の事業で個人情報が漏洩なんて、本当にショックですね。せっかく地域で子育てをサポートしてくれる制度なのに、こんなことが起こると不安になってしまいます。パソナライフケアさんには、しっかりとした再発防止策をお願いしたいですし、足立区さんも今後の事業運営にはもっと慎重になってほしいなと思います。

そうなんですよね。せっかくの支援が台無しになるのは残念ですし、何より不安な気持ちになりますよね。パソナライフケアさんには、今回の件を厳粛に受け止めて、二度とこのようなことがないように、しっかりと体制を整えてほしいものです。足立区さんも、委託先の管理をより一層強化して、住民が安心してサービスを受けられるように努めてくれるとありがたいですね。

ユーザー