東京都 多摩市 公開日: 2025年10月16日
【令和7年度】胃がん(内視鏡)&肺がん検診、第4回申込受付開始!バリウム検査は廃止
令和6年度より、胃がん検診はバリウム検査を廃止し、内視鏡検査の定員を増やして実施しています。
令和7年度の胃がん検診(内視鏡)と肺がん検診の第4回申込期間は、11月5日(水)~11月17日(月)必着です。
定員を超えた場合は抽選となります。
申込方法は、インターネットまたは官製はがきです。
はがきの場合は、期間内に到着するようご注意ください。
肺がん検診は、集団検診車で実施するため、自立して立てない方や車椅子の方は受診できません。
胃がん検診(内視鏡)は、検査台の重量制限にご注意ください。
検診日程や詳細は、市広報誌「たま広報」でご確認ください。
お問い合わせは、健康推進課(電話:042-376-9139)まで。
令和7年度の胃がん検診(内視鏡)と肺がん検診の第4回申込期間は、11月5日(水)~11月17日(月)必着です。
定員を超えた場合は抽選となります。
申込方法は、インターネットまたは官製はがきです。
はがきの場合は、期間内に到着するようご注意ください。
肺がん検診は、集団検診車で実施するため、自立して立てない方や車椅子の方は受診できません。
胃がん検診(内視鏡)は、検査台の重量制限にご注意ください。
検診日程や詳細は、市広報誌「たま広報」でご確認ください。
お問い合わせは、健康推進課(電話:042-376-9139)まで。
胃がん検診がバリウムから内視鏡に変わったんですね。時代の流れを感じます。内視鏡検査の定員が増えるのはありがたいけれど、抽選になるのは少し心配ですね。肺がん検診は集団検診車での実施なんですね。身体的な制約がある方への配慮も必要になってきそうです。詳細を広報誌で確認して、早めに申し込もうと思います。
そうですよね、検診方法も時代に合わせて変わっていくんですね。抽選になるのは少しドキドキしますが、早めに申し込むのが一番ですね。肺がん検診の件も、きちんと注意書きがあるのは親切だと思います。広報誌、私もチェックしてみます。