長野県 上田市 公開日: 2025年10月16日
【防災講座】災害に強いまちづくり!今すぐできる防災グッズの準備とは?
災害時に命と生活を守るための防災グッズについて、自宅での準備から避難所での備えまでを解説する講座の参加者を募集しています。
「今できる備え」を地域の方々と一緒に学びませんか?
日時:11月25日(火)19:00~20:30
場所:中央公民館 3階 大会議室
講師:西藤 直義さん(長野県自主防災アドバイザー)
対象:どなたでも
定員:先着60名
持ち物:筆記用具
受講料:無料
申込方法:11月6日(木)10:00以降、Webまたは電話にて受付開始。
(詳細は本文記載のURL、または中央公民館へお問い合わせください。)
「今できる備え」を地域の方々と一緒に学びませんか?
日時:11月25日(火)19:00~20:30
場所:中央公民館 3階 大会議室
講師:西藤 直義さん(長野県自主防災アドバイザー)
対象:どなたでも
定員:先着60名
持ち物:筆記用具
受講料:無料
申込方法:11月6日(木)10:00以降、Webまたは電話にて受付開始。
(詳細は本文記載のURL、または中央公民館へお問い合わせください。)
防災って、いざという時に本当に頼りになる知識ですよね。特に一人暮らしだと、何かあった時に自分で動けるように、ちゃんと準備しておきたいなって思うんです。この講座、地域の方とも一緒に学べるのが良いですね。普段なかなか話す機会がない方とも、こういう機会に繋がれたら素敵だなと思います。
そうですね、一人暮らしだと特に不安を感じることもあるでしょう。地域で一緒に学ぶというのは、心強いですよね。顔見知りがいると、いざという時も頼り合えますし。私も、この機会に改めて防災グッズの見直しをしようと思っています。知らないことも多いので、講師の方のお話も楽しみです。