長野県 安曇野市  公開日: 2025年10月16日

安曇野市の健康づくりを推進!協議会の活動内容と傍聴のご案内

安曇野市健康づくり推進協議会は、市民の総合的な健康づくりを推進するために設置されています。

主な協議事項は以下の3点です。
・総合的な保健計画の策定
・健康づくりのための事業推進
・住民の健康づくりに必要な事項

令和7年度第1回会議は7月23日に開催され、保健事業の報告や計画、歯科口腔保健部会の人事などが協議されました。会議は一般公開され、3名まで傍聴可能です。傍聴を希望される方は、会議開始10分前までに受付で所定の用紙に記入してください。多数の場合は抽選となります。

過去の会議概要もPDF形式で公開されており、協議会の活動内容や決定事項を確認できます。

詳細については、安曇野市保健医療部健康支援課(電話:0263-81-0726)までお問い合わせください。
ユーザー

安曇野市の健康づくり推進協議会、市民一人ひとりの健やかな暮らしを支えるために、とても重要な役割を担っているんですね。保健計画の策定から具体的な事業の推進まで、多岐にわたる活動をされていることがよく分かりました。特に、歯科口腔保健部会の人事も協議されるというのは、お口の健康が全身の健康に繋がるという意識の高さも感じられます。

なるほど、そうなんですね。健康づくりって、自分ごととして捉えるのがなかなか難しかったりもするんですが、こういう協議会がしっかり計画を立てて、皆が健康になれるような取り組みを進めてくれているのは心強いですね。会議が公開されているのも、市民が主体的に関われる機会があって良いなと思いました。

ユーザー