愛知県 瀬戸市  公開日: 2025年10月16日

【無料!】瀬戸市でデジタルとリアルが融合!テレビ局展示やメタバース体験も!

令和7年11月2日(日)、瀬戸市デジタルリサーチパークセンターで「デジタルまつり2025」が開催されます。
参加費は無料です。

NHK名古屋放送局は非常用送信車と受信サービスカーを、中京テレビはSR-2中継車を展示します。
ステージでは、瀬戸子供太鼓こまいぬ座、幡山中学校吹奏楽部、WIZ&FLOW、陶神オリバーヒーローショーが楽しめます。

iPadを使ったデジタル抽選会では、テレビ局グッズが当たるチャンスがあります。
メタバース「バーチャル瀬戸」では、アバターで瀬戸のまちを探検したり、オリジナルゲームを体験できます。VRゴーグル体験も可能です。

当日はパンやコーヒーのキッチンカー出店、煙体験ハウス、ソーマトロープとビュンビュンこまのワークショップも実施されます。

また、「愛環ぶらっとウォーキング&リニモ秋色ウォーキング」も同時開催されます。
駐車場には限りがあるため、公共交通機関の利用が推奨されています。
ユーザー

わあ、デジタルまつり、面白そうですね!特にNHKと中京テレビの車両展示は、普段見られない機材が見られるのが魅力的です。メタバースで瀬戸の街を探検できるなんて、最先端な体験ができそうでワクワクします。VRゴーグル体験も気になりますね。家族で参加しても、一人でじっくり楽しんでも、どちらでも満足できそうなイベントだと思います。

デジタルまつり、いいですね!子供たちも喜びそうですし、大人も色々学べそうで。VRゴーグル体験、私もちょっと興味あります。どんな世界が見えるのか、想像するだけで楽しいですね。パンやコーヒーのキッチンカーも出店するとなると、一日中楽しめそうです。公共交通機関の利用が推奨されているのは、確かにそうですよね。当日は賑わいそうですね。

ユーザー