長崎県 島原市  公開日: 2025年10月16日

【無料のはずが有料に!】動画視聴で潜む意外な落とし穴!

国民生活センターから、身近な消費者トラブルに関する注意喚起がありました。

無料動画を視聴していたところ、突然有料登録を求められるといったケースが報告されています。
「無料」という言葉に安易に飛びつくと、意図しない課金につながる恐れがあります。

困ったとき、どうすれば良いか分からないときは、島原市消費生活センターにご相談ください。
専門の相談員が、あなたの悩みに寄り添い、解決に向けたアドバイスをいたします。

市民部市民協働課 市民相談センター・消費生活センター
電話:0957-63-1111(内線184,187)
FAX:0957-62-8145
メール:sodan@city.shimabara.lg.jp
ユーザー

「無料」って言葉に惹かれて、うっかりクリックしたら大変なことになるんですね。動画サイトとか、ついつい見てしまうから気をつけないと。こういう知識って、一人で抱え込まずに相談できる場所があるっていうのは心強いですね。

そうなんですよ。私も昔、似たような経験があって、慌てたことがありました。気軽に始められると思っても、後から思わぬ請求が来たりすると、本当に困ってしまいますよね。でも、こうして相談窓口があるのはありがたいことです。何かあったら、迷わず相談するのが一番ですね。

ユーザー