沖縄県 浦添市  公開日: 2024年03月01日

夢を応援!浦添市育英会、経済的困難な学生への学資支援(給付・貸与)募集開始!

浦添市育英会は、浦添市在住で経済的な理由により修学が困難な優秀な学生に対し、学資の貸与・給付を通じて人材育成を図っています。

現在、令和8年度入学者向けの給付奨学生を募集しています。給付型は返済不要で、県外大学等へは月5万円、県内大学等へは月2万5千円が支給されます。募集期間は令和7年11月4日から11月28日までです。

令和7年度入学者向けの貸与奨学生受付は終了しました。令和8年度の募集案内は令和8年2月以降予定です。貸与型には、卒業後の返済義務がある「通常貸与奨学金」と、保育士・社会福祉士・介護福祉士を目指す学生向けの「資格取得目的奨学金(一部償還免除型)」があります。

その他、国や県、各種団体による奨学金制度や、母子父子寡婦福祉資金貸付金、生活福祉金などの支援策も紹介されています。

詳細は浦添市育英会事務局(市役所7階 教育総務課)へお問い合わせください。
ユーザー

浦添市育英会さんの奨学金、返済不要の給付型があるんですね。経済的な理由で諦めざるを得ない優秀な学生さんにとって、大きな希望の光になりそうです。特に県外大学を目指す学生さんへの支援額が大きいのは、選択肢を広げる上でとても重要だと感じました。将来を担う若者たちが、経済的な心配なく学業に専念できる環境が整うのは素晴らしいことですね。

そうなんですよ。給付型だと返済の心配もないですし、県外で頑張りたい人にはありがたい制度ですよね。将来、優秀な人材がたくさん育ってくれると嬉しいですね。

ユーザー