東京都 国立市 公開日: 2025年10月16日
【令和8年度4月入園】保育施設入所申込み、受付開始!締切・必要書類をチェック!
令和8年4月からの保育施設(認可保育所、認定こども園、地域型保育事業)の入所申込みについて、1次・2次受付の日程が発表されました。
しおりは10月3日(金)から配布開始。申込みに関する問い合わせ・書類提出は、保育幼児教育推進課保育・幼稚園係のみで受け付けます。
1次受付は郵送・窓口ともに11月4日(月)~21日(金)必着。窓口受付は平日のみですが、20日・21日は夜間開庁します。1次受付では0歳児クラスのみ市外児童も受付可能です(市内優先)。
2次受付は11月25日(火)~令和8年2月6日(金)必着。1歳児クラスを除く市外児童も受付します(市内優先)。
利用調整結果は、1次分は1月26日(月)頃、2次分は2月末を目途に郵送で通知されます。
国立市民で市外の施設を希望する場合や、市外在住で国立市内の施設を希望する場合など、状況に応じた受付窓口・期限・必要書類があります。詳細は市報やホームページでご確認ください。
しおりは10月3日(金)から配布開始。申込みに関する問い合わせ・書類提出は、保育幼児教育推進課保育・幼稚園係のみで受け付けます。
1次受付は郵送・窓口ともに11月4日(月)~21日(金)必着。窓口受付は平日のみですが、20日・21日は夜間開庁します。1次受付では0歳児クラスのみ市外児童も受付可能です(市内優先)。
2次受付は11月25日(火)~令和8年2月6日(金)必着。1歳児クラスを除く市外児童も受付します(市内優先)。
利用調整結果は、1次分は1月26日(月)頃、2次分は2月末を目途に郵送で通知されます。
国立市民で市外の施設を希望する場合や、市外在住で国立市内の施設を希望する場合など、状況に応じた受付窓口・期限・必要書類があります。詳細は市報やホームページでご確認ください。
来年4月からの保育園入園、いよいよ申込みの時期ですね。特に0歳児クラスは市外からも受け付けてもらえる期間があるんですね。でも、やっぱり市内の子が優先されるのは仕方ないとはいえ、少しでも希望が持てると嬉しいですよね。ただ、窓口受付が平日のみで、夜間開庁も限られているのは、仕事をしているとちょっと大変かもしれません。詳細をしっかり確認して、早めに準備しないとですね。
そうなんですよね、保育園の申込み、毎年この時期になると慌ただしくなりますよね。0歳児クラスで市外も受け付けるというのは、少しでも多くの子どもたちが安心して預けられる場所が見つかるといいな、という自治体さんの配慮なんでしょうね。窓口の件、確かに仕事との両立は大変だと思います。でも、夜間開庁があるのはありがたいですよね。市報やホームページで詳細を確認して、漏れなく手続きを進めるのが一番ですね。