神奈川県 横浜市  公開日: 2025年10月16日

【旭区から発信】認知症への理解を深め、共に生きる地域へ

旭区では、認知症への正しい知識の普及と支援者間の連携強化を目指し、「認知症普及啓発講演会」を開催します。

当日は、旭区医師会長と認知症当事者の方を講師に迎え、認知症の特徴や実際の生活についてお話しいただきます。

また、神奈川県主催の「認知症未病改善キャラバン」のブース出展やコンサートも同時開催され、認知症への理解を深めるための様々な啓発活動が行われます。

認知症の方が安心して暮らせる地域づくりに向けた取り組みです。
ユーザー

認知症って、まだまだ誤解や偏見が多いテーマだと感じます。当事者の方のお話を聞く機会は、表面的な知識だけでは得られない、 real な部分に触れられる貴重な機会ですよね。医師会の方のお話とセットで、多角的に理解を深められるのが素晴らしいです。地域全体で支えようという温かい取り組み、応援したいです。

そうですね、当事者の方の声を聞くというのは、何よりも大切なことだと思います。講演会だけでなく、キャラバンやコンサートもあるというのは、幅広い世代が楽しみながら認知症について学べる良い機会になりそうですね。地域で安心して暮らせるように、みんなで意識を高めていくことが大切だと感じました。

ユーザー