兵庫県 明石市 公開日: 2025年10月16日
【市民参加募集】明石市公設地方卸売市場、未来への第一歩!傍聴で議論に参加しませんか?
明石市公設地方卸売市場は、施設の老朽化や取扱高の減少という課題に直面しています。
この状況を踏まえ、市場の今後のあり方(再整備・移転・修繕など)を検討するため、「明石市公設地方卸売市場あり方検討委員会」が開催されます。
傍聴を希望される方は、10月24日(金)までに申込みフォームから先着順でお申し込みください。
【開催日時】2025年10月30日(木)午後2時~
【開催場所】明石市役所議会棟2階大会議室
【傍聴定員】10名
【主な審議内容】
・第1回分科会の報告
・市場が持つべき役割、機能
・開設者・運営者
※審議内容の一部または全部が非公開となる場合、傍聴いただけないことがあります。
※会議の妨げとなる行為はご遠慮ください。
この状況を踏まえ、市場の今後のあり方(再整備・移転・修繕など)を検討するため、「明石市公設地方卸売市場あり方検討委員会」が開催されます。
傍聴を希望される方は、10月24日(金)までに申込みフォームから先着順でお申し込みください。
【開催日時】2025年10月30日(木)午後2時~
【開催場所】明石市役所議会棟2階大会議室
【傍聴定員】10名
【主な審議内容】
・第1回分科会の報告
・市場が持つべき役割、機能
・開設者・運営者
※審議内容の一部または全部が非公開となる場合、傍聴いただけないことがあります。
※会議の妨げとなる行為はご遠慮ください。
明石市の市場、課題を抱えているんですね。地元の大切な場所だからこそ、これからどうしていくのか、しっかり議論してほしいです。特に市場が持つべき役割や機能について、現代のニーズに合わせて再定義されるのか、興味深いですね。傍聴できる機会があるのはありがたいです。
そうなんですよ。地元のお店や食卓を支えてきた市場ですから、これからも活気があって、市民にとってなくてはならない場所であってほしいですよね。どんな議論になるのか、私自身も気になっています。傍聴できるなんて、貴重な機会ですね。