沖縄県 沖縄市 公開日: 2025年10月16日
【沖縄市】新入学の準備はOK?オンライン受付開始!手続きと説明会を徹底解説!
沖縄市では、令和8年度の新入学受付が10月中旬から始まります。
小学校・中学校への新1年生がいる世帯には「就学・進学通知書」(はがき)が郵送されます。
令和8年度より、この通知書に記載されたURLまたはQRコードからオンラインでの受付が可能になります。
オンライン受付の期限は11月下旬です。
1~2月頃には新入学説明会(オリエンテーション)が開催され、4月上旬に入学式を迎えます。
「就学・進学通知書」が届かない場合や、紛失した場合は、沖縄市教育委員会学務課へお問い合わせください。
スマートフォン等がないなど、オンライン受付が難しい場合も同様に相談可能です。
県立・私立等の学校に入学予定の場合でも、まずは沖縄市立学校の受付を行う必要があります。
入学が決まったら、合格証等を提出することで、沖縄市立学校の名簿から削除されます。
県立特別支援学校に入学予定の場合は、沖縄市立学校への受付は不要です。
住民票の異動があった場合や、指定学校の変更を希望する場合なども、教育委員会への届け出が必要となる場合があります。
米軍基地内在住者や外国籍の方の入学手続きについては、別途案内が送付されます。詳細については、沖縄市教育委員会学務課へお問い合わせください。
小学校・中学校への新1年生がいる世帯には「就学・進学通知書」(はがき)が郵送されます。
令和8年度より、この通知書に記載されたURLまたはQRコードからオンラインでの受付が可能になります。
オンライン受付の期限は11月下旬です。
1~2月頃には新入学説明会(オリエンテーション)が開催され、4月上旬に入学式を迎えます。
「就学・進学通知書」が届かない場合や、紛失した場合は、沖縄市教育委員会学務課へお問い合わせください。
スマートフォン等がないなど、オンライン受付が難しい場合も同様に相談可能です。
県立・私立等の学校に入学予定の場合でも、まずは沖縄市立学校の受付を行う必要があります。
入学が決まったら、合格証等を提出することで、沖縄市立学校の名簿から削除されます。
県立特別支援学校に入学予定の場合は、沖縄市立学校への受付は不要です。
住民票の異動があった場合や、指定学校の変更を希望する場合なども、教育委員会への届け出が必要となる場合があります。
米軍基地内在住者や外国籍の方の入学手続きについては、別途案内が送付されます。詳細については、沖縄市教育委員会学務課へお問い合わせください。
来年度の入学手続き、いよいよ始まるんですね。オンライン受付が導入されるなんて、時代を感じます。スマホがあれば手続きがスムーズに進むのはありがたいけれど、もしもの時の相談窓口もしっかり用意されているのは安心感がありますね。県立や私立に進む場合でも、一度市立学校の手続きが必要というのは、ちょっとした手間ではありますが、きちんと管理されている証拠なのかもしれません。
そうですよね、オンライン化は便利になりそうです。ただ、スマホを持っていない方や、操作に慣れていない方への配慮もされているようで、そこは沖縄市さんの丁寧さを感じます。県立や私立の場合でも、まずは市立学校への届け出が必要という流れは、確かに少し驚きですが、全体の把握のためには必要なのかもしれませんね。説明会も近いうちに開催されるようですし、新生活の準備もいよいよ本格化する時期ですね。