東京都 板橋区  公開日: 2025年10月15日

【要確認】令和7年度区民健康診査、11月末で終了!申込期限迫る

令和7年度の区民一般健康診査は、11月30日(日)に終了します。
受診券の申込期限は、電子申請・電話が11月6日まで、ハガキは11月6日到着分まで、窓口申込は11月28日までです。

生活習慣病予防のため、健康状態の確認と早期発見・早期治療に繋がる定期的な健診受診を推奨しています。
対象者は35歳から39歳の方、および40歳以上で特定の条件を満たす方です。
基本検査項目には問診、身体計測、血圧測定、検尿、血液検査などが含まれます。追加検査項目も一部用意されています。
健診は無料ですが、指定項目以外の検査や治療は有料となります。

受診方法や医療機関一覧については、受診券に同封の資料をご確認ください。
健診結果は受診した医療機関で説明を受ける必要があります。
「要医療」と診断された場合は、必ず医療機関を受診してください。
ユーザー

区民健診、もうすぐ締め切りなんですね。35歳から40歳以上が対象ってことは、そろそろ私も真剣に考えなきゃいけない時期かな。生活習慣病って、自覚症状がないうちに進行するって聞くし、早期発見のために受けておくのはすごく大事だなって思います。基本検査は無料なのもありがたいですよね。

そうなんですよ、あっという間に時期が来てしまいますよね。おっしゃる通り、普段元気だと思っていても、体の状態を一度しっかりチェックしてもらうのは大切だと思います。私も定期的に受けていますが、やっぱり安心感が違いますから。健康は一番の資本ですからね。

ユーザー