大阪府 四條畷市 公開日: 2025年10月16日
【令和8年度以降】入札参加資格申請、いつまで?建設・コンサル業種追加も!
四條畷市では、令和7年度分の物品・その他業務の入札参加資格審査申請の随時受付を10月15日に終了しました。
今後は、令和8年度以降有効な申請受付となります。
建設工事やコンサルタント業務の業種追加登録については、令和7年4月1日時点で資格を保有する事業者に限り、受付が終了しました。
物品・その他業務の申請は、外部サイトでの電子申請のみで、市内業者は無料、市外業者は1件あたり1,540円(税込)のシステム利用料が必要です。
申請書類のダウンロードや申請手順、よくある質問、問い合わせ先は、市ホームページで確認できます。
今後は、令和8年度以降有効な申請受付となります。
建設工事やコンサルタント業務の業種追加登録については、令和7年4月1日時点で資格を保有する事業者に限り、受付が終了しました。
物品・その他業務の申請は、外部サイトでの電子申請のみで、市内業者は無料、市外業者は1件あたり1,540円(税込)のシステム利用料が必要です。
申請書類のダウンロードや申請手順、よくある質問、問い合わせ先は、市ホームページで確認できます。
四條畷市の入札情報、チェックしてくださってるんですね!物品・その他業務の申請、もう締め切りだったんですね。知らなかったです。次回の申請は来年になるんですね。市外業者だとシステム利用料がかかるって、ちょっとした負担になりますよね。でも、市ホームページで色々確認できるのはありがたいです。
そうなんですよ、ちょっと気になって見てました。物品・その他業務の申請、もう締め切りだったんですね。私も、次回の申請時期を把握しておかないと、と思って。市外業者の方には、利用料がかかるのは少し痛いかもしれませんね。でも、ホームページで全部確認できるのは、本当に助かりますよね。手続きに迷った時なんか、すごく頼りになります。