奈良県 三宅町  公開日: 2025年10月15日

【12月4日開催】「特別栽培米」で環境にやさしい農業を始めよう!

三宅町では、持続可能な農業の実現を目指し、(株)坂ノ途中と共同で「特別栽培米講習会」を開催します。

特別栽培米とは、化学肥料と農薬を慣行栽培基準の50%以下に抑えて栽培されたお米のことです。

講習会では、栽培方法やメリット・デメリットの解説に加え、実際に特別栽培米を生産されている方の体験談や参加者同士の意見交換を行います。環境にやさしい農業への第一歩として、ぜひご参加ください。

日時:12月4日(木)14時~(受付13時30分~)
場所:三宅町交流まちづくりセンターMiiMo 1階 MiiMoホール
定員:30名
申込方法:11月10日(火)より、役場2階産業共創課窓口、電話(44-3071)、またはメール(sangyou@town.miyake.lg.jp)にて受付開始。定員に達し次第終了。
ユーザー

特別栽培米って、環境にも体にも優しいんですね。化学肥料や農薬を抑えているなんて、まさにサステナブルな食のあり方だと感じました。生産者さんの生の声を聞ける体験談も、すごく興味深いです。食の未来を考える良い機会になりそうですね。

そうなんですよ。特別栽培米、僕も初めて知りました。環境に配慮しながら、美味しいお米が作れるっていうのは、本当に素晴らしいことですよね。生産者さんの体験談、聞くのが楽しみです。僕も参加してみようかな。

ユーザー