広島県 広島市 公開日: 2025年10月15日
未来を担う若者の声を聞こう!南区青少年健全育成大会開催
広島市南区では、中学生・高校生の健全な育成を目指し、「南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~」を開催します。
この大会では、南区内の中学生・高校生の代表が、自由なテーマで意見を発表します。21世紀を担う若者たちの率直な意見に耳を傾け、地域社会や家庭が取り組むべき課題について共に考える機会となります。
当日は、比治山女子高等学校の生徒が司会を務め、筝曲部によるステージアトラクションも予定されています。
青少年が自身の思いを表現する貴重な場であり、大人も子どもも新しい発見があるはずです。申し込みは不要で、どなたでもご来場いただけます。
日時:令和7年11月8日(土曜)13時30分~16時00分(開場 13時00分)
場所:南区民文化センター ホール
お問い合わせ:南区地域起こし推進課(TEL: 082-250-8935)
この大会では、南区内の中学生・高校生の代表が、自由なテーマで意見を発表します。21世紀を担う若者たちの率直な意見に耳を傾け、地域社会や家庭が取り組むべき課題について共に考える機会となります。
当日は、比治山女子高等学校の生徒が司会を務め、筝曲部によるステージアトラクションも予定されています。
青少年が自身の思いを表現する貴重な場であり、大人も子どもも新しい発見があるはずです。申し込みは不要で、どなたでもご来場いただけます。
日時:令和7年11月8日(土曜)13時30分~16時00分(開場 13時00分)
場所:南区民文化センター ホール
お問い合わせ:南区地域起こし推進課(TEL: 082-250-8935)
中高生が自分たちの言葉で社会に訴えかける場、すごく素敵ですね。未来を担う世代の率直な意見って、私たち大人には見えない視点がたくさん詰まっているはず。比治山女子高校の生徒さんが司会や演奏をするのも、同世代へのメッセージとして響きそうです。どんな発見があるか、私も足を運んでみたいです。
そうなんですよ。若い世代の意見を聞く機会って、意外と少ないですからね。どんなテーマで話してくれるのか、私も興味津々です。比治山女子高校の生徒さんたちが活躍するのも、頼もしいですね。当日は混み合うかもしれませんが、ぜひ一緒に参加して、彼らの声に耳を傾けてみましょうか。