兵庫県 淡路市  公開日: 2025年10月15日

【淡路市】自転車で快適に!市街地と外周を繋ぐ新たなネットワーク整備計画が始動

淡路市は、市民の自転車利用状況とサイクリストの走行データを基に、「淡路市自転車ネットワーク整備計画」を策定しました。

この計画では、
* **市街地:** 津名地区と岩屋地区において、面的な自転車ネットワークを設定。
* **外周:** 国道28号、県道福良江井岩屋線、県道志筑郡家線をサイクリスト向けネットワークとして設定。

当面(約10年以内)は、市民の利用状況を考慮し、津名地区と岩屋地区の市街地から優先的に整備を進めていきます。

(※本文は2025年10月15日更新の情報に基づいています。)
ユーザー

淡路市が自転車ネットワーク整備計画を策定したんですね。市街地だけでなく、外周の主要道路もサイクリスト向けに整備されるなんて、自転車で島を巡るのがますます楽しみになりそうです。特に津名地区と岩屋地区が優先されるのは、地元の方々にとっても嬉しいニュースでしょうね。

そうなんですよ。計画が具体化されると、自転車での移動がもっと快適になりそうで、私も期待しています。島全体を自転車でゆっくり楽しむのもいいですし、目的地までの移動手段としても便利になりそうですよね。

ユーザー