栃木県 壬生町  公開日: 2025年08月01日

【2025年度】壬生町 待望の保育園・幼稚園入所受付開始!申込期間と手続きを徹底解説

令和8年度(2025年4月~2026年3月)の教育・保育施設への入所申込受付が、9月1日(月)より開始されます。

入所には、お子さんの年齢や保育の必要度に応じた「認定」が必要です。
「1号認定」(教育標準時間認定)は、3歳以上のお子さんが対象で、希望園に直接申込書を提出します。

「2号認定」「3号認定」(保育認定)は、3歳以上または0~2歳のお子さんで、「保育の必要な事由」(例:月64時間以上の就労)に該当する場合に申込可能です。申込書類は8月中旬頃から配布され、申込期間は9月1日(月)~9月30日(火)です。

申込方法や必要書類は、希望する施設区分によって異なります。入所選考は10月に行われ、面接を経て決定されます。

保育料は、町民税課税額に基づき決定されますが、3歳児クラスから利用者負担額が無償化されるほか、0~2歳児の第2子保育料等の免除制度もあります。

詳細は、町公式ウェブサイトや配布される案内冊子をご確認ください。
ユーザー

来年度の入所申し込み、もうそんな時期なんですね。特に3歳以上で保育園を考えているご家庭は、早めに情報収集が必要ですね。無償化はありがたいですが、認定の区分や必要書類、ちょっと複雑なので、しっかり確認しておかないとですね。

そうなんですよね。うちも来年あたりを考えているので、この情報助かります。認定って、それぞれ理由が違うんですね。無償化も嬉しいけど、ちゃんと理解しておかないと、いざという時に慌てそう。案内冊子、じっくり読んでみます。

ユーザー