北海道 弟子屈町  公開日: 2025年10月15日

【新成人おめでとう!】弟子屈町で迎える新たな門出!二十歳のつどい開催のお知らせ

弟子屈町では、令和8年1月11日(日)に第5回二十歳のつどいを開催します。
平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方が対象です。

当日は、12時45分より受付を開始し、13時30分から記念撮影・式典、14時45分から祝賀会が予定されています。
記念撮影は式典の冒頭で行われますので、時間に余裕を持ってお越しください。

会場は釧路圏摩周観光文化センターです。

弟子屈町内に住民票のある方には11月下旬に案内状が送付されます。
町外にお住まいの方も、就職や進学等で町外在住の方でも参加可能です。
参加を希望される方は、出欠報告フォームまたは社会教育係(電話:015-482-2948)までお申し込みください。

荒天により、式典が中止・延期となる場合もございます。
その際は参加者へ連絡がありますので、必ず連絡の取れるメールアドレス・電話番号をご入力ください。

お問い合わせは、弟子屈町教育委員会 社会教育課 社会教育係(電話:015-482-2948)まで。
ユーザー

へぇ、弟子屈町でも二十歳のつどいがあるんですね。対象年齢が平成17年4月2日生まれから平成18年4月1日生まれまでってことは、ちょうど私が二十歳になる年だ。摩周観光文化センターでやるんだ。町外に住んでても参加できるのは嬉しいな。記念撮影が式典の冒頭ってことは、早めに着いた方が良さそう。荒天の場合の連絡もちゃんとあるみたいだし、準備はしっかりしてるんだね。

そうなんですよ。地元で二十歳を祝ってもらえるのは、やっぱり嬉しいものですよね。記念撮影、早めに来ると良い写真が撮れるかもしれませんね。町外からでも参加できるのは、遠くに住んでる方にとってもありがたい配慮だと思います。天候が悪くても、ちゃんと連絡が来るのは安心できますね。

ユーザー