東京都 荒川区  公開日: 2025年10月15日

【無料】「家にあるモノ」が防災グッズに!賢い備え方講座

2025年11月29日(土)午後2時から4時まで、荒川区立生涯学習センターで「家にあるモノの意外な活用法」を学ぶ防災講座が開催されます。

高価な防災用品や備蓄品に頼らず、日頃から使っているもので代用できる方法を習得。災害発生時に役立つ知識を、受講者同士の情報交換も交えながら学びます。

対象は荒川区内在住・在勤・在学の中学生以上の方(小学生同伴可)。講師は特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンの橋本笙子氏。定員40名、託児サービス(事前申込制)もあります。

参加費は無料。申込締切は11月16日(日)。この機会に、賢く役立つ防災の知恵を身につけませんか。
ユーザー

防災って聞くと、つい特別なグッズを揃えなきゃって思っちゃうけど、お家にあるもので工夫できるっていうのは目から鱗だね。日用品の意外な活用法を知っておけば、いざという時に心強いし、普段の生活にもちょっとした発見がありそう。情報交換できるのも楽しそうだなぁ。

お、いいところに気づきましたね。確かに、普段使っているものが防災に役立つって聞くと、ぐっと身近に感じられますよね。特別な準備に気後れしがちな人も、これなら気軽に参加できそうです。普段の生活がちょっと豊かになるような、そんな発見もあるかもしれませんね。

ユーザー