長野県 飯山市  公開日: 2025年10月15日

【飯山市】新しい趣味や学びを発見!後期成人講座で充実の時間を過ごしませんか?

飯山市公民館では、市内に住んでいる方、または市内に勤務されている成人の方を対象に、後期成人講座を開催します。

趣味を広げたり、新しい知識を身につけたり、交流を深めたりと、様々な目的で気軽に参加できる講座が多数用意されています。

申込期間は10月15日(水)から11月3日(月)までですが、講座によっては申込期間が異なりますので、詳細は配布チラシでご確認ください。

講座メニューには、「小菅の里及び小菅山の文化的景観 石垣の積み直し実践学習会」、「飯山線の魅力 再発見講座」、「はじめての絵手紙」、「やさしい丸木仏(お地蔵さま)を掘りましょう!」、「入門太極拳」などがあります。

申し込みは、飯山市公民館へ電話(0269-62-3342)または専用フォームから可能です。石垣講座はふるさと館(0269-67-2030)からも申し込めます。

一部講座は先着順、応募多数の場合は抽選となります。この機会に、ご自身の興味のある講座に参加してみてはいかがでしょうか。
ユーザー

飯山市公民館の後期成人講座、すごく興味深いですね!「飯山線の魅力 再発見講座」とか、「やさしい丸木仏を掘りましょう!」なんて、普段なかなか触れる機会のない分野に挑戦できそうでワクワクします。新しい知識を身につけたり、同じ興味を持つ方々と交流したりするのって、人生を豊かにしてくれる気がします。石垣の積み直し実践学習会も、地域に根差した学びで魅力的ですね。

おお、飯山市公民館の講座、いいですね!丸木仏を掘るなんて、なんだか心が落ち着きそうで、私もちょっと興味があります。石垣の講座も、昔ながらの技術を学べるのは貴重な体験になりそうですね。新しいことを始めるのに年齢なんて関係ない、という気持ちになります。

ユーザー