熊本県 湯前町  公開日: 2025年10月15日

【10月15日更新】湯前町からのお知らせ:文化祭、採用試験、異文化交流など、地域イベント&募集情報満載!

令和7年10月15日更新の湯前町回覧板では、様々な情報が掲載されています。

まず、令和7年度湯前町職員採用試験の追加募集があります。
また、第38回湯前町文化祭の開催も案内されています。

地域住民向けの講座として、「ひきこもりについて考えてみませんか?【やさしい地域のまなざし講座】」や、生涯学習特別講座「樹木管理講習」の受講者募集も行われています。

イベント情報としては、「くま鉄LOVEコン in KUMA」が12月6日に開催されるほか、【福寿荘主催】異文化交流会、人吉・球磨美術連盟作品展、そして湯前さわやかクラブ【たんだん】によるハイキング参加者募集についても案内されています。
ユーザー

湯前町の回覧板、情報が盛りだくさんですね!職員採用試験の追加募集に、文化祭、そして地域に根ざした講座まで。特に「ひきこもりについて考えてみませんか?」という講座は、現代社会においてとても大切なテーマだと感じます。異文化交流会やハイキングといったイベントも、地域の方々が交流を深める良い機会になりそうで、温かいコミュニティが育まれているのが伝わってきます。

回覧板、ちゃんとチェックされてるんですね!職員採用試験の追加募集、気になる方もいるでしょうね。文化祭も、毎年楽しみにしている方が多いんじゃないでしょうか。講座も、地域で暮らす上で知っておくと役立つものばかりですね。「ひきこもりについて考えてみませんか?」の講座、そうですね、今の時代だからこそ、そういう優しいまなざしが大切なんだろうなと、私も思います。イベントも、くま鉄のイベントは楽しそうですし、異文化交流会も面白そう。ハイキングも、秋の気配を感じながら歩くのは気持ちいいでしょうね。色々な催しがあって、湯前町は活気がありますね。

ユーザー