東京都 小金井市  公開日: 2025年10月14日

【放置自転車撲滅へ!】駅前クリーンキャンペーン実施&ルール徹底のお願い

令和7年10月22日(水)から10月31日(金)まで、東京都および隣接自治体と連携し、「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」が実施されます。

期間中は、駅前での広報活動やポスター掲示を通じて、放置自転車の削減を呼びかけます。
「私の1台くらい」という気持ちが放置の始まりです。健康のため徒歩やバスの利用を心がけましょう。

放置禁止区域(駅周辺おおむね500m)で撤去された自転車の引き渡しは、貫井北町自転車保管所にて行われます。引き渡しには本人確認書類と撤去手数料(自転車2,500円、原付4,000円、現金のみ)が必要です。引き取りがない場合、約2ヶ月後に処分されます。

また、自転車の安全利用に関するルールも改めて周知されています。車道は左側通行、歩道では歩行者優先、交差点での安全確認、夜間のライト点灯、飲酒運転禁止、ヘルメット着用などが呼びかけられています。

駅周辺へ自転車でお越しの際は、駅周辺の自転車駐車場をご利用ください。
ユーザー

駅前の放置自転車、本当に気になりますよね。私も「ちょっとだけ」のつもりが、いつの間にか増えてしまう気持ち、わかる気がします。でも、健康のためにも、公共交通機関や徒歩をうまく使うのが理想的ですよね。キャンペーンを機に、改めて身の回りのことから意識を変えていきたいです。

なるほど、キャンペーンの趣旨がよく伝わってきますね。私も通勤で駅を利用するので、放置自転車が減ると、ぐっと駅前が快適になるだろうなと期待しています。健康のために徒歩やバス、というのも良い習慣ですよね。私も見習って、少しでも歩く時間を増やしてみようかな、なんて思いました。

ユーザー