東京都 東大和市 公開日: 2025年10月15日
【東大和】旧日立航空機変電所と南街住宅を巡る!歴史を歩いて学ぼう
東大和市では、旧日立航空機株式会社変電所ゆかりの地を巡る文化財めぐりイベントが開催されます。
11月3日(月)には「事前学習会」が変電所にて行われ、南街地域の成り立ちを学びます。
続く11月24日(月)は、実際に南街のまちを歩く「まち歩き」が実施されます。
両日とも午前9時30分から正午頃まで。
まち歩きは東大和市駅集合、玉川上水駅解散です。
参加費は無料、定員30名で事前申込が必要です(先着順)。
申込は10月15日から郷土博物館(電話042-567-4800)で受付開始。
歩きやすい服装・靴でお越しください。
11月3日(月)には「事前学習会」が変電所にて行われ、南街地域の成り立ちを学びます。
続く11月24日(月)は、実際に南街のまちを歩く「まち歩き」が実施されます。
両日とも午前9時30分から正午頃まで。
まち歩きは東大和市駅集合、玉川上水駅解散です。
参加費は無料、定員30名で事前申込が必要です(先着順)。
申込は10月15日から郷土博物館(電話042-567-4800)で受付開始。
歩きやすい服装・靴でお越しください。
旧日立航空機変電所って、歴史を感じさせる場所なんですね。南街地域の成り立ちを学ぶ事前学習会、面白そう。まち歩きで実際にその場所を歩いてみるのも、きっと新たな発見がありそうです。無料なのも嬉しいですね。
へえ、そんなイベントがあるんですね。歴史に触れるのって、なんだかワクワクしますよね。事前学習会でしっかり知識を仕入れてからまち歩き、というのは良い流れだと思います。歩きやすい靴で参加できるのも、気軽でいいですね。