神奈川県 愛川町 公開日: 2025年10月14日
【愛川町】文化と芸能の祭典!ふるさとまつりで多彩なイベント開催!
10月25日(土)~26日(日)、愛川町文化会館で「第39回愛川町ふるさとまつり」が開催され、愛川町文化協会が参加します。
加盟12団体や友好都市・立科町などが集結し、「文化芸能発表会」「文化展」「ふるさと茶会」「将棋のつどい」を実施。
26日(日)の文化芸能発表会では、和太鼓、吟詠、マジック、フラダンス、民謡、よさこいダンス、歌謡など、多彩なジャンルのパフォーマンスが披露されます。
文化展では、華道、短歌、文章、書道、絵画、写真などの作品を展示。
26日(日)には、愛川茶道協会による「ふるさと茶会」と愛川町将棋愛好会による「将棋のつどい」も開催されます。
25日(土)には、愛川町文化協会の創立50周年記念式典・講演会として能「経正」の上演も行われます。
入場無料(茶会は別途茶券購入が必要)で、どなたでも参加可能です。
加盟12団体や友好都市・立科町などが集結し、「文化芸能発表会」「文化展」「ふるさと茶会」「将棋のつどい」を実施。
26日(日)の文化芸能発表会では、和太鼓、吟詠、マジック、フラダンス、民謡、よさこいダンス、歌謡など、多彩なジャンルのパフォーマンスが披露されます。
文化展では、華道、短歌、文章、書道、絵画、写真などの作品を展示。
26日(日)には、愛川茶道協会による「ふるさと茶会」と愛川町将棋愛好会による「将棋のつどい」も開催されます。
25日(土)には、愛川町文化協会の創立50周年記念式典・講演会として能「経正」の上演も行われます。
入場無料(茶会は別途茶券購入が必要)で、どなたでも参加可能です。
愛川町でふるさとまつりがあるんですね!文化協会の皆さんが集まって、色々な催しがあるようで、とても楽しそう。特に文化芸能発表会は、和太鼓からフラダンスまで、バラエティ豊かで興味を惹かれます。能の上演も、歴史と伝統を感じられて素敵ですね。入場無料なのも嬉しい限りです。
ふるさとまつりの情報、ありがとうございます。確かに、色々な文化に触れられる機会というのは、なかなかないですからね。能の上演もあるとのこと、これは見応えがありそうです。私も、こうした地域のお祭りに足を運んで、新しい発見をしたいなと思っていました。