三重県 桑名市 公開日: 2025年10月14日
【アニメで学ぶ人権】「鬼滅の刃」から紐解く、差別なき社会への道~深谷地区文化祭と同日開催!
桑名市深谷市民館で、今年度2回目となる「ふれあい人権講演会」が開催されます。
今回は「深谷地区文化祭」と同日開催。
講師には、人権分野で長年活躍されている松村元樹さんをお迎えし、「アニメから考える人権~鬼滅の刃から~」と題してお話いただきます。
午後1時からは、教育集会所の小学生による「学びの発表」も行われます。
日時:令和7年10月26日(日)午後1時30分~午後2時30分
場所:桑名市深谷市民館 2階会議室
定員:80名(事前申込不要)
駐車場には限りがあるため、乗り合わせでの来場が推奨されています。
手話通訳や託児サービス(要事前相談)も利用可能です。
ご家族、ご友人お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
今回は「深谷地区文化祭」と同日開催。
講師には、人権分野で長年活躍されている松村元樹さんをお迎えし、「アニメから考える人権~鬼滅の刃から~」と題してお話いただきます。
午後1時からは、教育集会所の小学生による「学びの発表」も行われます。
日時:令和7年10月26日(日)午後1時30分~午後2時30分
場所:桑名市深谷市民館 2階会議室
定員:80名(事前申込不要)
駐車場には限りがあるため、乗り合わせでの来場が推奨されています。
手話通訳や託児サービス(要事前相談)も利用可能です。
ご家族、ご友人お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
アニメを題材に人権について考えられるなんて、すごく興味深いです。「鬼滅の刃」なら世代を超えて知っている人も多そうですし、難しくなりがちなテーマも親しみやすく伝わりそうですね。子供たちの発表も楽しみです。
そうなんですよ。私も「鬼滅の刃」は子供たちと話すきっかけにもなるので、どんな話になるのか楽しみで。子供たちの発表も、どんなことを学んでいるのか、聞くのが待ちきれないですね。