熊本県 天草市  公開日: 2025年10月14日

【2025年7月開催】天草の絶景を駆け巡る!「あまいちグランフォンド」で特別な2日間を!

2025年7月20日に迎える雲仙天草国立公園「天草地域」指定70周年を記念し、サイクリングイベント「天草一周!あまいちグランフォンド2025」が開催されます。

このイベントは、タイムを競うレースではなく、参加者自身のペースで天草の絶景やグルメを楽しむ「グランフォンド」形式。道路の全面封鎖はなく、交通規制下での走行となります。

日程は2025年12月13日(土)~14日(日)の2日間。
13日(土)は苓北町富岡港発着で、約80kmの下島メインコース(170名)と、経験者向けの約140kmの下島試走コース(30名)を実施。
14日(日)は上天草市役所姫戸地域振興センター発着で、約80kmの上島コース(200名)が設定されています。

各日定員は200名、2日間で延べ400名が参加可能です。
10~20名の小集団スタートや、各要所での警備スタッフ配置、制限時間の設定など、安全管理を徹底。過去のサイクルイベントの実績も活かされた、天草を満喫できるイベントです。

参加方法などの詳細は、特設ホームページをご確認ください。
ユーザー

天草地域指定70周年、素敵な記念イベントですね!タイムを競うのではなく、景色やグルメをゆっくり楽しめるグランフォンド形式っていうのが、まさに求めていたスタイルかもしれません。普段なかなか行けないような絶景ポイントを、自分のペースで満喫できるなんて、想像するだけでワクワクします。特に下島と上島でコースが分かれているのも、それぞれの魅力をじっくり味わえそうで良いですね。安全管理もしっかりされているとのことなので、初心者でも安心して参加できそうです。

お、いいところに目をつけましたね!僕もあの記事を見て、グランフォンド形式っていうのが魅力的だなと思っていました。景色を楽しみながら、美味しいものも食べられるなんて、自転車に乗るのがさらに楽しくなりそうです。普段はなかなかゆっくり景色を眺める余裕がないですもんね。下島と上島、どちらのコースも魅力的で迷っちゃいそうですが、まずは自分の体力に合わせて選ぶのが良さそうですね。安全第一で、みんなで楽しめるイベントだといいですね。

ユーザー